SSブログ

梅干し初挑戦! [クッキング]

梅酒を作る場合は通常、青梅を使います。熟した梅でも梅酒はできるのですが、
黄色く熟した梅は人気がなく、特売になっていることが多いのです。黄色に熟した
梅はアク抜きの必要がないので、梅干し作りには便利なのです。近くの八百屋で
特売品で南高梅がキロ350円。思わず買いました。
南紅梅.jpg
プラムのような甘い香りです。

ヘタを取って、綺麗に水洗い。黄色くなった南高梅はアクだしのために水に浸す必要
ありません。塩15%〜20%の塩にまぶします。
P1020322.jpg
2日で梅酢が出てきました。。綺麗[ぴかぴか(新しい)]
P1020348.jpg
赤しそに10%の塩を加え、もみながらアクだし。
P1020342.jpg
最初、綺麗な紫と思っても、アクはどす黒いです。まさに灰汁抜きですね。
キッチンペーパーで最後にしっかりしぼりました。
P1020346.jpg
上がってきた梅酢をシソに混ぜて、その液とシソを覆うようふりかけます。
カビが生えないように、焼酎を少々ふりかけるのですが、焼酎がないので、
家にあったグラッパを振りかけました[わーい(嬉しい顔)]
P1020366.jpg
これで、土用の日丑の日までおいて、天日干しです。
部屋中、梅酢とシソの香りに満ちてます[かわいい]
うまくできるといいのですが。
梅って面白い[グッド(上向き矢印)]。しばらく、いろんな梅の仕込みを楽しみたいと思います。

【2011年7月11日】
天日干しでーす[ぴかぴか(新しい)]

P1020427.jpg
いいかんじ。
P1020435.jpg

今週は真夏のかんかん照り。今週がチャンスと、3日間天日干ししました。
P1020437.jpg

はじめてにしては出来がいい。梅干し作りはハマる、といいますが、青梅から梅酢が出て、
色が変わり、シソにつけ、天日干しとまるで子供のように手がかかる。手がかかるだけ
1つ1つがいとおしくなる。梅干しを漬けたら、毎年やらないと(縁起上)だめよと
言う人もいますが、大丈夫。これから毎年やりますよ[手(チョキ)]

【白梅干し】2011/07/16
シーズン最後に、シソを入れずに作ってみました。しそ入り梅干しの
天日干しをやっていたので、それまで、梅酢の出たままにしておいたら、
この暑さのせいで、2つほど小さな白カビを発見!この2つを泣く泣く
捨てて、すぐに天日干し開始です。
1日目。並べた直後です。赤くないからなんか不健康そうな梅干しに見えます。
P1020443.jpg

2日目。 ずいぶん梅干っぽく、赤みがさしてきました。皮は薄く、かつ
しっかりしていて、中はやわらか、これで出来上がりの状態。今回は夜は梅酢に
戻さず、夜風にあてて、2日干しで終えることにしました。
P1020444.jpg

出来上がり上々。こっちのほうが立派な梅ですね。
焼酎で消毒した瓶に入れました。
P1020457.jpg

白梅干しはシソを入れていないので、その分塩分も少ないし、シソ自体
殺菌効果があるので、それを入れて作らない白梅は発酵し、カビが生え
やすいやすいようです。次回からは梅酢が出てからは、こまめに梅の
状態を観察して、霧吹きで表面に焼酎を吹きかけるなどの防衛策が必要
ですね。漬けていた赤と白の梅酢は瓶にいれて、これも瓶ごと天日干し
して消毒。お料理にいろいろ使えます。
P1020470.jpg

梅酢に漬けたシソは1週間天日乾燥させました。フードプロセッサーで
「ゆかり」を作りました。炊きたてのごはんにかけると、その瞬間、
シソの香りがふわっと食卓に広がります[ぴかぴか(新しい)]
P1020465.jpg

2011年紅白梅干し、完成です[手(チョキ)]
umebosi .jpg

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 2

bata

うーん、いいですねえ。色がみんな違っていてすごくきれいです。
by bata (2011-07-14 18:58) 

Macogy

はじめてにしては、我ながら良い出来でした。
by Macogy (2011-07-15 00:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。